Webゼミプレミアムについての詳細は、
以下ページをご覧ください。
キーワードで絞り込む
タグで絞り込む
~ 今後のIFRS基準を学ぶための礎を短時間で築く!~
受付中 申込み締切日 Webゼミ : 2025/04/17(木)
レベル
開催形態 | Webゼミ |
---|---|
視聴期間 | 2025/04/01(火)10:00 〜 2025/04/30(水)17:00 ■WEBゼミ収録日:2025年3月19日(水)14:00~17:00 収録予定 ■再生時間:約3時間 |
申込み締切日 | 2025/04/17(木) |
講師 | 曽宮 啓介 氏 |
カテゴリー | 経理財務、IFRS、経理、財務、入門 |
講師紹介
公認会計士,税理士曽宮 啓介 氏
公認会計士・税理士/SYS Accounting Group合同会社 CFO
1996年に監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入所後、ソフトウェア会社および専門商社等に関する法定監査、株式上場支援業務に従事。 2007年から2009年まで、エンタープライズ リスク サービス部に所属し、総合商社、電機メーカーにおけるJ-SOX導入支援業務に従事。 2009年以降、IFRSアドバイザリーグループに所属し、不動産会社、住宅設備機器メーカー等におけるIFRS導入支援業務、日本基準における収益認識基準の導入支援業務、並びに、IFRSに基づくIPO準備会社に対するIFRS導入支援業務に従事。 2020年に独立開業後、SYS Accounting Group合同会社を設立し、上場企業に対する連結決算支援業務(子会社PKGチェック及び子会社に対する修正依頼対応含む)、IPO準備会社に対するIFRSや日本基準の連結決算支援及び新会計基準導入支援業務のほか、外部セミナー講師を担当している。
日本では、2010年からIFRSの任意適用が認められた後、2024年12月現在で適用済会社数と適用決定会社数は合計で286社(日本取引所グループ公表数値)という状況になっております。日本基準では国際的な会計基準との整合性を図るための新しいリース基準が公表され、IFRSとの会計基準の主な差異が徐々に解消されており、将来のIFRS適用を検討している企業もあるのではないでしょうか。
本セミナーでは、IFRS適用を検討されている企業のご担当者、IFRS適用されている企業においてIFRS業務に携わることとなったご担当者を対象として、IFRSを理解する上で必要となる基礎的な事項についてご説明いたします。
1.IFRSの概要
2.日本企業によるIFRS適用
3.IFRSの主な特徴
① 原則主義
② 資産負債アプローチ
③ 経済的単一説 等
4.財務報告に関する概念フレームワーク
① 一般目的財務報告の目的
② 有用な財務情報の質的特性
③ 財務諸表と報告企業
④ 財務諸表の構成要素
⑤ 認識及び認識の中止
⑥ 測定
⑦ 表示及び開示
⑧ 資本及び資本維持の概念
これからIFRSに取り組む方、IFRSの概要を確認したい方、IFRSの基本を改めて復習したい方
※日商簿記2級程度の基本的な簿記の構造や仕訳の知識がある方
ディスクロージャー実務研究会会員 | 16,500円 |
---|---|
ディスクロージャー実務研究会会員以外のお客様 | 22,000円 |
※当該セミナーつきましては、IFRS会員のお客様の受講料は「無料」となります。申込確認時、システムの都合上、有料表示のメールが自動配信されますが、IFRS会員のお客様はお支払いいただく必要はございません。もし、誤ってお振込みされた場合にはIFRS会員のお客様におかれましては、以下のアドレス(supportline@pronexus.co.jp)までご連絡お願いします。
〇 受講料は、視聴開始日4営業日前までに別途ご案内する指定銀行口座にお振込みください。なお、視聴開始日4営業日前までにキャンセルの連絡がない場合は、お振込みいただいた受講料のご返金はいたしかねますのでご了承ください。
※ お振込み手数料につきましては、お客様ご負担でお願いいたします。
※ 領収書の発行はいたしかねますのでご了承ください。
〇 申込期限後または中止後のお申込は出来かねますので、ご了承ください。
〇 反社会的勢力と判明した場合には、Webゼミのご視聴をお断りいたします。
〇 講師と同業の方につきましては、お申込みをご遠慮いただいております。
〇 講義の録音・録画はご遠慮いただいております。
〇 プログラム内容等は、一部変更になることもございます。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
〇 天災事変やその他諸事情により、セミナーの中止・延期、申込期限前の締切等がございますので予めご了承ください。
■ Webゼミのご案内
〇 Webゼミの詳細につきましては以下のURLをご参照ください。なお、Webゼミはセキュリティの設定や、動作環境によっては受講できないことがあります。お申し込みの前に下記サイトにてサンプル動画をお試しください。
https://ps.pronexus.co.jp/public/training/websemi-info.html
〇 お振込みが確認できないときは、お申込みを取り消させていただくこともございますので、予めご了承ください。
〇 本セミナーで使用する資料につきましては、Webゼミ視聴ページからダウンロードをお願いいたします。
〇 講師との契約により、視聴期間の延長及び終了後のテキスト提供はお受けできません。
〇 Webゼミはご視聴されるご本人様の情報でお申込みいただきますようお願いいたします。(ご本人様以外の方のご視聴はお断りします。)
〇 インターネット又は電気通信の使用に内在する制限、遅延その他の問題の影響等を受けることがあります。
弊社は上記の問題を原因とする遅延、配信障害その他の損害について責任を負いません。
〇 弊社営業時間外に発生・ご連絡いただきました動画視聴に関するお問い合わせは対応が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
決算・開示関連セミナー
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
受付中Webゼミ
締切間近Webゼミ
当ウェブサイトでは、サービスの品質維持・向上を目的として、Cookieの取得をしております。Cookieの使用に同意することにより、 すべての機能を利用することができます。詳細、設定変更につきましては、当ウェブサイトのCookieポリシーをご覧ください。